【コロンビア産珈琲豆】 エメラルドマウンテンを実際に飲んだ感想と焙煎度合い別の変化をチャート形式で掲載。
ー 珈琲豆の詳細 ー

| 販売店 | フレッシュロースター珈琲問屋 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品名 | エメラルドマウンテン | ||||
| 生産国 | コロンビア | ||||
| スクリーン | 18 | 精製方法 | ウォッシュト | ||
| / | / | 乾燥方法 | 天日/機械乾燥 | ||
【 商品名の説明 】
コロンビアで収穫されたコーヒー豆の中から選び抜かれた僅か3%にも満たないものだけを宝石「エメラルド」の名で呼び、生産場所がアンデス山脈であることから「マウンテン」が付けられている。
コロンビア産コーヒー豆の規格が知りたい方はコチラへ▼▼
【 味わいのイメージ 】
苺・ビタミンC・シルキー・干し柿・メロン・明るい酸味
ー 焙煎別レビュー ー

※以下の焙煎度によるチャートを掲載。
※オススメの焙煎度合いを赤文字で表記。
| 焙煎度合 | |
|---|---|
| 浅煎り | ライト |
| ↓ | シナモン |
| ↓ | ミディアム |
| ↓ | ハイ |
| ↓ | シティ |
| 深煎り | フルシティ |
~ ライトロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
すごい酸味。ホント、もう酸味。とても綺麗。
ライトローストでオススメの豆を探す
~ シナモンロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
暗闇で急にライトで照らされたような明るさの酸味。青さや渋みがなく綺麗なテイスト。
シナモンローストでオススメの豆を探す
~ ミディアムロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
ジワリと広がる苦味。苺の様な清涼感の酸味。香りは控えめでシルキーな口当たり。甘さとコクが強く、全体のバランスから酸味が頭一つ飛び出しているような印象。
ミディアムローストでオススメの豆を探す
~ ハイロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
干し柿に似た甘さ。それぞれの要素の境界線が滲み、混ざり合い始める様。
ハイローストでオススメの豆を探す
~ シティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
喉の奥がチリチリとするメロン果汁の様なジューシーさ。酸味は弱く明るさが強い。サラリとした飲み心地で後に引かない美味しさがある。
シティローストでオススメの豆を探す
~ フルシティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
舌に残らないとても綺麗な口当たり。コクがあり、癖がなく飲みやすい。余韻がしっかりと続き、満足感が高い。
フルシティローストでオススメの豆を探す
ー 商品案内 ー
・コーヒー豆はコチラ▼▼













































コメント