【ニカラグア産珈琲豆】 ボスケ農園 ジャバニカ ウォッシュド アナエロビックを実際に飲んだ感想と焙煎度合い別の変化をチャート形式で掲載。
ー 珈琲豆の詳細 ー

| 販売店 | フレッシュロースター珈琲問屋 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品名 | ボスケ農園 ジャバニカ ウォッシュド アナエロビック | ||||
| 地域 | ニカラグア エル・オルテス区画 ヌエバセゴビア県 サンフェルナンド市 バユンクン | ||||
| 農園名 | ボスケ農園 | ||||
| 品種 | ジャバニカ | 精製方法 特殊プロセス | ウォッシュド 嫌気性発酵36時間 | ||
| 規格 | SHG | 乾燥方法 | 天日乾燥 | ||
【 商品名の説明 】
ニカラグアという国の「ボスケ農園」が栽培する「ジャバニカ」という品種を特殊プロセス「嫌気性発酵(アナエロビック)」を施した「ウォッシュド」精製のコーヒー豆。
ニカラグア産コーヒー豆の規格を知りたい方はコチラへ▼▼
【 味わいのイメージ 】
干し草・甘味・野イチゴ・トウモロコシのひげ・苺チョコ・タバコ・バニラ・お米・ハチミツ・ハーブ
ー 焙煎別レビュー ー

※以下の焙煎度によるチャートを掲載。
※オススメの焙煎度合いを赤文字で表記。
| 焙煎度合 | |
|---|---|
| 浅煎り | ライト |
| ↓ | シナモン |
| ↓ | ミディアム |
| ↓ | ハイ |
| ↓ | シティ |
| 深煎り | フルシティ |
~ ライトロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
非常に弱いアロマ。まろやかさと甘味の質が良い。透明感がなく苦味がざらつく。味わいが薄い。
~ シナモンロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
お米とハチミツとハーブのアロマ。酸味が甘味に包まれている心地の良い味わい。どことなくえぐみを感じ、余韻がよろしくない。
~ ミディアムロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
灰のようなスモーキーさ。甘さと青さを感じる干し草の様なアロマ。甘味が強く、苦味が抽出されやすい。底に沈んだような酸味。スッキリとした飲み口にコクのある余韻。香りは控えめで野イチゴの様な青さと、トウモロコシのひげを干したようなフレーバーを感じさせる。
~ ハイロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
豆と明るい印象のアロマ。イメージは「薄めたキャラメル+アポロチョコ+たばこ」。濃いのに薄いそんな味わい。苦味のトゲが無くなり落ち着くが、酸味とのバランスが悪い。香りが控えめで青さが目立つ。名残は強いが余韻はスッキリ。
~ シティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
気持ちバニラっぽいフルーティさのあるアロマ。高温じっくり抽出はえぐみが出やすいのでNG。中温中速抽出であれば甘さと香りが引き立ち、適度な濃度感とやわらかい口当たりが味わえる。荒々しさが落ち着く。しかし豆っぽい。
~ フルシティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
要素が焼け薄れてしまった感じ。焦げっぽく単調。
ー 商品案内 ー
・コーヒー豆はコチラ▼▼(欠品時は類似品表示の場合あり)













































コメント