【コスタリカ産珈琲豆】 コスタリカ SHBを実際に飲んだ感想と焙煎度合い別の変化をチャート形式で掲載。
ー 珈琲豆の詳細 ー

| 販売店 | フレッシュロースター珈琲問屋 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品名 | コスタリカ | ||||
| 規格 | SHB | 精製方法 | ウォッシュド | ||
【 商品名の説明 】
「コスタリカ」という国の「SHB」という規格のコーヒー豆。
コスタリカ産コーヒー豆の規格が知りたい方はコチラへ▼▼
【 味わいのイメージ 】
お米・夏みかん・透明感・レモン
ー 焙煎別レビュー ー

※以下の焙煎度によるチャートを掲載。
※オススメの焙煎度合いを赤文字で表記。
| 焙煎度合 | |
|---|---|
| 浅煎り | ライト |
| ↓ | シナモン |
| ↓ | ミディアム |
| ↓ | ハイ |
| ↓ | シティ |
| 深煎り | フルシティ |
~ ライトロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
レモン水のような味わい。
~ シナモンロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
とても飲みやすく透明感があり爽やか。程よい濃度感に質感も良い。ただ香りが弱い。
~ ミディアムロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
お米のようなアロマ。透明感のある鋭い酸味。濃度感があり夏ミカンの様な苦味を感じる。余韻の苦味がいつまでも続くので疲れてしまう。
~ ハイロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
酸味が落ち着きサラリとした口当たりに変わる。それぞれの要素が希薄になったようでもある。
~ シティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
とてもクリア。とてもあっさりなアメリカンタイプ。
~ フルシティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
苦い、ただ苦い。広がる苦味。長く残る苦味。透明感がある分この苦味の鋭さに拍車がかかる。
ー 商品案内 ー
・コーヒー豆はコチラ▼▼(欠品時は類似品表示の場合あり)













































コメント