【ホンジュラス産珈琲豆】 ロス インヘルトスを実際に飲んだ感想と焙煎度合い別の変化をチャート形式で掲載。
ー 珈琲豆の詳細 ー

| 販売店 | フレッシュロースター珈琲問屋 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品名 | ロス インヘルトス | ||||
| 地域 | ホンジュラス / ラパス県マルカラ ラ・モゴラ地区 | ||||
| 農園名 | ロス インヘルトス農園 | ||||
| 品種 | ブルボン カツアイ カツーラ | 精製方法 | フリーウォッシュト | ||
| 標高 | 1495m | 規格 | SHG相当 | ||
【 商品名の説明 】
ホンジュラスの「ロス・インヘルトス」農園のコーヒー豆。
ホンジュラス産コーヒー豆の規格が知りたい方はコチラへ▼▼
【 味わいのイメージ 】
フルーツ酢・モモ・フローラル・透明感・オレンジピール・チーズ・オレンジ
ー 焙煎別レビュー ー

※以下の焙煎度によるチャートを掲載。
※オススメの焙煎度合いを赤文字で表記。
| 焙煎度合 | |
|---|---|
| 浅煎り | ライト |
| ↓ | シナモン |
| ↓ | ミディアム |
| ↓ | ハイ |
| ↓ | シティ |
| 深煎り | フルシティ |
~ ライトロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
味わいが薄く物足りない。香水のような独特な香りがある。
~ シナモンロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
香りがとても弱い。その他全てのバランスが良いために残念な印象。
~ ミディアムロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
フルーツ酢のように酸味とフルーティーさを感じるアロマ。モモを連想するまろやかさ。しっとりしたほろ苦さ。落ち着きのあるフローラルな香り。濃度感をしっかり残しつつ消える透明感のある余韻。
~ ハイロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
オレンジピール漂う弾力のあるアロマ。広がりは弱いが長めの名残を有する。凹凸がなくクセもない飲みやすい珈琲。穏やかなフローラル香が薫る。バランスが良好。
~ シティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
チーズの様なアロマ。オレンジの様な瑞々しい口当たり。暗めの香り。濃度感があり余韻もクリアだが、広がりと余韻の短さが全体をこじんまりとさせる。。
~ フルシティロースト ~

| - 強弱 - | - クオリティ - | ||
|---|---|---|---|
| ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・コク ・まろみ ・広がり ・名残 | ・酸味 ・苦味 ・香り ・アロマ ・甘味 ・ボディ ・余韻 ・調和 | ||
【追記】
伸びのないストンとした口当たり。ビターテイストで味わいが平坦な珈琲。
ー 商品案内 ー
・コーヒー豆はコチラ▼▼(欠品時は類似品表示の場合あり)
~ 欠品 ~













































コメント