WCR(WORLD COFFEE RESEARCH)の
『SENSORY LEXICON(感覚辞書)』を参照し、
珈琲で使われている感覚表現を紹介しています。
… 一覧表 …
ベーシック
| 表現名 | 説明 |
| SWEET | ショ糖に代表される甘味の要素。 |
|---|---|
| SOUR | クエン酸に関する酸味の要素。 |
| BITTER | カフェイン溶液に関する苦味の要素。 |
| SALTY | 塩に代表される塩味の要素。 |
フルーツ
| 表現名 | 説明 |
| FRUITY | 様々な熟した果物の甘く複雑なアロマ。 |
|---|---|
| ≪ BERRY ≫ | 甘酸っぱく薫り高い、 様々なベリーを連想する濃厚なアロマ。 |
| Strawberry | 少し甘酸っぱい、 苺を連想するワインの様な風味。 |
| Raspberry | ほんのりと甘酸っぱく、野性味のある ラズベリーを連想する風味。 |
| Blueberry | 落ち着いた甘酸っぱさ、野性味のある ブルーベリーを連想する風味。 |
| Blackberry | 暗い甘さ、わずかな酸味と木香を感じる ブラックベリーを連想させる風味。 |
| ≪ DRIDE FRUIT ≫ | 濃厚な甘さと香り。 ドライプラムやレーズンを連想させる。 |
| Raisin | 濃厚な甘さとわずかな酸味、 レーズン特有の花の様な風味。 |
| Prune | 過熟感のある濃厚な甘さと野性味、 ドライプラム特有の花の様な風味。 |
| ≪ OTHER FRUIT ≫ | その他のフルーツの香り。 (リンゴ・ブドウ・モモ・洋ナシなど) |
| Apple | 新鮮なリンゴや加熱したリンゴの風味。 爽やかな果実感と甘さの感覚。 |
| Pear | ざらつきのある果実感と 洋ナシ特有の甘さと華やかな風味。 |
| Peach | 華やかで甘く、果実感のある軽い酸味。 桃を連想させる風味。 |
| Grape | 華やかな甘さ、果実感、小さな酸味。 ブドウ特有の野性味ある風味。 |
| Cherry | 酸味と果実味、仄かな苦味。 ブラックチェリーの様な華やかな風味。 |
| Pomegranate | 甘酸っぱく果実味があり、 ザクロを連想する妖艶な印象の風味。 |
| Coconut | ほんのり甘く、木香とナッツを感じる ココナッツの風味。 |
| Pineapple | 甘く、キレのある酸味の果実感 パイナップルを連想する風味。 |
| ≪ CITRUS FRUIT ≫ | 爽やかな酸味と甘味、仄かな渋み。 シトラス系の皮を連想する風味。 |
| Lemon | 爽やかな酸味と甘味、レモンの風味。 レモンピールを連想する渋み。 |
| Grapefruit | グレープフルーツ特有の苦味と渋み。 シャープで甘酸っぱい風味。 |
| Orange | 爽やかな甘酸っぱさ、ほろ苦さ。 オレンジ・オレンジの花の風味。 |
| Lime | 甘さと青さ、ほろ苦さを感じさせる ライム特有の華やかな風味。 |
酸味
| 表現名 | 説明 |
| SOUR AROMATICS | 酸を連想させる風味。 |
|---|---|
| ACETIC ACID | 酢酸を連想させる酸味と渋み、 仄かな刺激を持つ風味。 |
| BUTYRIC ACID | 熟成、発酵した乳製品を連想する風味。 |
| ISOVALERIC ACID | 納豆や汗のにおいを連想させる風味。 |
| CITRIC ACID | 柑橘系のマイルドで爽やかな風味。 |
| MALIC ACID | リンゴ酸のシャープな酸味の風味。 |
甘味
| 表現名 | 説明 |
| MOLASSES | シロップを連想する風味。 |
|---|---|
| MAPLE SYRUP | メープルシロップを連想する風味。 |
| BROWN SUGAR | 黒糖を連想する風味。 |
| CARAMELIZED | 焦げ感のないカラメルの風味。 |
| HONEY | ハチミツを連想する風味。 |
| VANILLA | バニラを連想する風味。 |
| VANILLIN | バニラ、綿菓子、マシュマロを連想する 人工的な風味。 |
| SWEET AROMATICS | 甘味を連想させる風味。 |
| OVERALL SWEET | 甘味と芳香の合わさった風味。 |
フローラル
| 表現名 | 説明 |
| ≪ FLORAL ≫ | 生花を連想させる甘く軽やかで 薫り高く華やかな風味。 |
|---|---|
| Rose | バラを連想させる風味。 |
| Jasmine | ジャスミンを連想させる風味。 |
| Chamomile | カモミールを連想させる風味。 |
| Black tea | 紅茶を連想させる風味。 |
アルコール/発酵
| 表現名 | 説明 |
| ALCOHOL | 蒸留酒を連想するアルコールの風味。 |
|---|---|
| WHISKEY | ウィスキーを連想させる風味。 |
| WINEY | ワインを連想させる風味。 |
| FERMENTED | 発酵を連想させる風味。 イースト菌などの刺激的な感覚。 |
| OVERRIPE/ NEAR FERMENTED | 熟れすぎた果物を連想する風味。 軽い酸味と発酵臭に近い香り。 |
ベジタブル/青さ
| 表現名 | 説明 |
| OLIVE OIL | オリーブオイルを連想させる風味。 |
|---|---|
| RAW | 生野菜や生ナッツの様な風味。 |
| UNDER-RIPE | 熟していない青い果物を連想する風味。 |
| PEAPOD | 甘味を含む生えんどう豆の様な風味。 |
| GREEN | 未熟で青臭い風味。 |
| FRESH | 草を刈った後の青臭さ。 |
| DARK GREEN | 茹で野菜の甘さと重さのある風味。 |
| VEGETATIVE | 緑色野菜を連想する風味。 |
| HAY-LIKE | 干し草を連想する風味。 |
| HERB-LIKE | 緑色のハーブを連想する風味。 |
| BEANY | 豆を連想する風味。 |
ペーパー/古さ
| 表現名 | 説明 |
| STALE | 新鮮さのない古臭い風味。 |
|---|---|
| PAPERY | 紙コップの様な風味。 |
| CARDBOARD | 段ボールの様な風味。 |
土/ほこり
| 表現名 | 説明 |
| WOODY | 木屑を連想する風味。 |
|---|---|
| MUSTY/EARTHY | 湿気を伴った土の風味。 |
| MUSTY/DUSTY | 乾燥した埃っぽさの風味。 |
| MOLDY/DAMP | 湿気のこもったカビ臭い地下室の風味。 |
| PHENOLIC | 湿気を帯び、古ぼけた革製品の風味。 |
| ANIMALIC | 家畜や動物を連想する風味。 |
| MEATY/BROTHY | 茹で肉を連想する風味。 |
ケミカル臭
| 表現名 | 説明 |
| MEDICINAL | 薬品を連想させる風味。 |
|---|---|
| RUBBER | ゴムを連想させる風味。 |
| PETROLEUM | 石油を連想させる風味。 |
| SKUNKY | スカンクを連想する風味。 |
ロースト香/焦げ
| 表現名 | 説明 |
| TOBACCO | 葉巻タバコの様な甘く枯れた風味。 |
|---|---|
| PIPE TOBACCO | 甘く、仄かに刺激的で フルーティでスパイシーな風味。 |
| ACRID | 焼き焦げた物を連想する 苦味の強い、ツンとした酸味の風味。 |
| ASHY | 灰のような風味。 |
| BURNT | 焼きすぎた風味。 |
| SMOKY | 薫香を連想する風味。 |
| ROASTED | 焦げ臭を含まない香ばしい風味。 |
| BROWN ROAST | 甘味を伴った完璧な焼き上がりの風味。 |
穀物
| 表現名 | 説明 |
| GRAIN | 少しの甘さを伴った乾燥した穀物感。 大麦シリアルを連想する風味。 |
|---|---|
| MALT | 甘さと酸味を伴った乾燥した穀物感。 麦芽を連想する風味。 |
スパイス
| 表現名 | 説明 |
| PUNGENT | ツンと鼻腔を刺激するような感覚。 |
|---|---|
| PEPPER | 黒コショウのようにピリッとする感覚。 |
| ≪ BROWN SPICE ≫ | 褐色感と甘さを連想させる 香辛料の風味。 |
| ANISE | アニスを連想する風味。 |
| NUTMEG | ナツメグを連想する風味。 |
| CINNAMON | シナモンを連想する風味。 |
| CLOVE | クローブを連想する風味。 |
ナッツ
| 表現名 | 説明 |
| ≪ NUTTY ≫ | ナッツ類を連想する風味。 |
|---|---|
| Almond | アーモンドを連想する風味。 |
| Hazelnut | ヘーゼルナッツを連想する風味。 |
| Peanuts | ピーナッツを連想する風味。 |
カカオ/ココア
| 表現名 | 説明 |
| CHOCOLATE | ミルクチョコレートを連想する風味。 |
|---|---|
| COCOA | ココアパウダーやカカオニブを 連想する風味。 |
| DARK CHOCOLATE | ダークチョコレートを連想する風味。 |
ー 商品案内 ー




コメント